1951年のサンフランシスコ講和条約の際に、日本の分割統治などを要求するソ連とは対照的に、スリランカ代表のジャヤワルダナ氏は、仏陀の言葉を引用して国家間の礼節と寛容を説き、「アジアの諸国民が日本は自由でなければならないということに関心を持っているのはなぜでありましょうか。それは日本と我々の長年の関係のためであり、そしてまた、アジアの諸国民の中で日本だけが強力で自由であり、日本を保護者にして盟友として見上げていた時に、アジアの諸国民が日本に対して抱いた高い尊敬のためであります」 というメッセージと共に、スリランカは一切の対日賠償請求権を放棄すると演説にて明言しました。
演説が終わると、賞賛の声の嵐で会場の窓ガラスが割れんばかりだったそうです。このことによって日本は特別な制裁を受けることなく今日の平和を教授することが出来ました。長年西洋諸国に虐げられてきたアジアの民にとって、大国ロシアを破り独立を守った日本は希望の星でした。