日本人は、幼児の頃から家庭の躾で、そして学校に入れば学校で集団行動を教え込まれます。
聖徳太子の「和を持って尊しとする」 よりはるか以前から「和」を大切にすることが大事であるというDNAを受け継いできています。
それは欧州などの大陸の、子供の頃から自己主張、個人主義を教えられるものとは相容れない真逆の心得です。
その国民性が、東日本大地震の時に被災地の人たちが見せた態度に対して、世界の人たちがどう評価したかで分かります。
世界の常識では、あのような時は暴動が起きてしまうのです。
謙遜、謙虚、譲る、遠慮、気を遣う、人に迷惑をかけない、素直、従順… などの日本人にとっては当たり前の礼儀は、広い世界では非常識なのです。
子どもを持つ日本人の父母に、「どんな子どもに育って欲しいか?」 と尋ねると、「人に迷惑をかけない子になって欲しい」 という答えが約70%でダントツだそうです。
大陸である例えば中国では、「リーダーになってほしい」 という答えが約70%だそうです。
ですが、日本人のそれらの美徳の精神は、自分や自国を卑下してしまうということにつながってしまっています。
国立青少年教育振興機構や、世界数十カ国の大学や研究機関が参加する、世界価値観調査などの調査の結果、日本の若者が一番自信をなくしています。
例えば、「自国を誇りに思う」という項目で、日本は世界最低です。
「もし戦争が起こったら国のために戦うか?」 では、「はい」の答えが15%でこれも最低。
韓国は74%、中国は90%だったそうです。
これは戦後のGHQのWGIプログラムや、中韓の捏造プロパガンダによって、素直で従順な日本人の多くが、反日左翼、自虐史観になってしまったことが原因です。
万物に長短必ず共にありますから、その短所として自分を出さずに引っ込めるということで、日本人は国際社会では少なくとも表面上は損をしてしまいます。
戦争などは、どんなことがあっても決して起きてはならないことは、誰でも知っていることです。そして誰でも平和を願っています。
ですが、もし何か起こった時に、立ち上がれずに逃げる国民になってしまうのはどうでしょうか?
例えば自分の家族が暴漢に襲われた時に、守らずに逃げてしまったり、手をこまねいて見ているのが良いことなのでしょうか?
日本人は、戦国時代の昔から戦いを行う時には人のいない場所を選び、一般人に迷惑がかからないようにしてきました。
有名な関ヶ原の戦いのように、戦う場所を郊外などに選ぶのです。
戦闘をする人たちと、一般市民とを分けて、一般市民に迷惑がかからないようにします。
だから例えば守りに関しても西洋のように、町ごと城壁で囲むのではなく、お殿様とその兵隊が住むお城だけが城壁で守られます。
日本では喧嘩が始まる時に、「表に出ろ!」 と、よく言います。
西洋ではお店の中でそのまま喧嘩が始まります。
日本人がいかに他人に迷惑をかけることを嫌う国民であるかを表しています。
私達の命は、今だけのものではありません。
子どもができれば引き継がれてゆきますし、今の自分も遠い過去の先祖たちからいくつもの命が、食事となる動物、植物の命をいただいてずっと引き継がれてきました。
その先祖たちを敬い、子どもたちによりよい未来を準備するのが今を生きる私たちのつとめではないでしょうか?
間違った歴史認識で先祖を悪く思うのはもってのほかではないでしょうか?
最も平和な国民。但し何かあれば最も強い国民である日本人。
遠い先祖から受け継ぎ続けているその日本人気質、DNAを、遠い子孫まで受け渡し続けたいと思います。
旅行会社エクスペディアによる、世界中のホテルマネージャーへのアンケート調査(ホテルマネージャーから見たホテルの国別宿泊客の評価)の結果2007年〜2009年が示す日本人像。
その調査の結果、ベストツーリストが100点満点中71点で日本人という結果になりました。
行儀の良さ(マナー、エチケット)、礼儀の正しさ、部屋をきれいに使う、騒がない、不平、不満が少ない…等でのアンケートに、世界中のホテルマネージャーが答えて集計したものです。
その結果は、2位のイギリス人(52/100点)と3位のドイツ人(51/100点)を大きく引き離したものでした。
東北大震災の時の日本人の行動は世界を驚かせました。
もしあの震災がアメリカで起こるとどういうことになるかは、ユーチューブで有名な親日のテキサス親父こと、トニー・マラーノさんがそのビデオで説明しています。
あのような大災害が起こると、アメリカでは決まって暴動や略奪が起こるそうです。
なぜ日本ではそうならないのか?
それがとても不思議だそうです。
日本の常識は、良い意味で海外では非常識なのです。